薩摩酒造白波のCMの曲名と歌手は?オリジナル原曲と歌詞も!

スポンサーリンク
薩摩酒造・白波のCMに注目です。 人生ドラマの一場面のような胸に迫るものがあるCMですね。 このCMに彩りを添えているのが哀愁の漂うCM曲です。 気になるこの曲は、いったい何という曲名で誰が歌っているのでしょうか?

薩摩酒造・白波のCMに注目です。

 

人生ドラマの一場面のような

胸に迫るものがあるCMですね。

 

このCMに彩りを添えているのが

哀愁の漂うCM曲です。

 

気になるこの曲は、

いったい何という曲名で

誰が歌っているのでしょうか?

 

 

CM曲は『瑠璃色の地球』で歌手は手嶌葵

 

わずか30秒の

CMの中での人生ドラマ

 

演じている俳優さんたちも

感情が溢れる素晴らしい演技です。

 

 

演じているのは、

 

滝藤賢一さん

村川絵梨さん

三浦貴大さん

趣里さん

 

もちろんこの俳優さんたち

あってのCMなのですが、

 

心に染み入るようなCM曲が

さらに完成度を高めています。

 

この気になるCM曲ですが、

『瑠璃色の地球』と言います。

(るりいろのちきゅう)

 

有名な曲ですが、もしかすると

10代、20代の若い世代の方たちは

ご存知ない方も多いかもしれません。

 

CMで歌っているのは

手嶌葵さんですが、

 

実はこの曲のオリジナルは

松田聖子さんの楽曲だったんです。

 

1986年に発表されたこの曲は

シングルカットこそされていませんが、

松田聖子さんの曲の中でも

いまだに人気の高い曲です。

 

松田聖子さんの歌う

『瑠璃色の地球』

明るい未来を予感させるもの

でしたが、

 

手嶌葵さんの『瑠璃色の地球』

人生の悲哀が胸に染みてくる

これも素晴らしい歌声ですね。

 

この薩摩酒造・白波のCMに限れば

手嶌葵さんの歌の方が

合っているように思います。

 

あなたはどのように感じますか?

 

では、その歌声をCMからどうぞ。

 

いかがでしたか。

 

とても印象に残る声だと思いませんか?

 

スポンサーリンク

 

『瑠璃色の地球』の歌詞

 

作詞:松本 隆

作曲:平井夏美

 

夜明けの来ない夜は無いさ

あなたがポツリ言う

燈台の立つ岬で

暗い海を見ていた

 

悩んだ日もある哀しみに

くじけそうな時も

あなたがそこにいたから

生きて来られた

 

朝陽が水平線から

光りの矢を放ち

二人を包んでゆくの

瑠璃色の地球

 

泣き顔が微笑みに変わる

瞬間の涙を

世界中の人たちに

そっとわけてあげたい

 

争って傷つけあったり

人は弱いものね

だけど愛する力も

きっとあるはず

 

ガラスの海の向こうには

広がりゆく銀河

地球という名の船の

誰もが旅人

 

ひとつしかない

私たちの星を守りたい

 

朝陽が水平線から

光りの矢を放ち

二人を包んでゆくの

瑠璃色の地球

瑠璃色の地球

 

 

松田聖子のオリジナル『瑠璃色の地球』

 

松田聖子さんが『瑠璃色の地球』

をレコーディングした時、

お腹には神田沙也加さんを

身ごもっていたのだそうです。

 

そんな神田沙也加さんは、

『瑠璃色の地球』を聞くたび

何とも言えない気持ちに

なるのだそうです。

 

松田聖子さんにしても

特別な想いだったことでしょう。

 

愛しい我が子を身ごもり

その我が子に聴かせるように

感情が溢れていたに違いありません。

 

松田聖子さんの『瑠璃色の地球』は

我が子の誕生を心待ちにする母が

明るい未来を想って歌った曲

 

そんな気がしてなりません。

 

それでは、松田聖子さんが歌う

オリジナルの『瑠璃色の地球』

 

こちらのサイトから

どうぞお聴きください。 >>

 

 

 

素晴らしい歌声ですね。

 

言葉は何もいらないでしょう。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

スポンサーリンク
PREV:ウコン(ターメリック)の効能・効果のウソ・ホント?薬効がない?
NEXT:PAYAパヤの餌は何?コンコルドCMのどす黒いモノが主食?

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です