静岡で家を建てる時は何から始める?失敗しない流れや注意点まとめ
こんにちは!
住宅の営業マン歴33年で
一級建築士のけんたろうです。
初めて家を建てるあなたは
何から手を付けたらいいんだろうと
悩んだりしていませんか?
そんな時、
ほとんどの方の行動パターンは
次の通りです。
1.ネットや住宅雑誌で情報収集
2.好みの家や住宅会社のHP検索
3.資料請求やモデルハウス見学
いかがですか?
すでに行動しているあなたも
これからというあなたも
当てはまっていませんか?
しかし、この行動パターンは
正しくもあり、間違ってもいます。
どういうこと?
と思われたでしょうか。
気になるあなたは
この先をお読み進めていくことで
初めての家づくりで失敗しない
流れや注意点を知ることができます。
家を建てる行動パターンが間違いの理由
家を建てる人の多くの行動パターン
は次の通りです。
1.ネットや住宅雑誌で情報収集
2.好みの家や住宅会社のHP検索
3.資料請求やモデルハウス見学
この行動パターンは
正しくもあり間違っているとも
先ほどお話ししました。
どういうこと?
と思われたことでしょう。
その理由は、
このパターンの行動では
うまくいくケースもあれば、
失敗するケースもある
ということなんですね。
つまり結果論で、
成功したか失敗したかに
分かれることになるんです。
運が良ければ成功するでしょうし、
運が悪ければ失敗します。
なぜそう言い切れるかといいますと
家を建てられた多くの方が
「失敗した」「後悔している」
と思っているからです。
正確なデータをここで
数字で示せれば良いのですが、
残念ながらその統計数字は
公表されていません。
というよりも
正確な数字は把握できない
といった方が正しいかもしれません。
ともかく住宅産業は昔から
業界内ではクレーム産業
といわれるほどに、
お客様からのクレームが
絶えないのが現状です。
行動パターンが正しいのであれば
こんなにも多くの方が
失敗したり後悔したりはしません。
家を建てる前にやるべきこと
とはいえ、
先ほど挙げた行動がいけない
ということではありません。
それだけでは不十分だと
いうことです。
それらの行動をする前に
あなたにぜひやっておいて欲しい
ことがあるのです。
それは、
「あなたやあなたのご家族が
どんな暮らしをしたいのか」
をよく考えていただくことです。
ご家族一人一人の考えを
お互いにしっかりと聞いた上で
紙に書いてまとめておくことです。
その際にはどんな些細なことでも
構いません。
より具体的であれば
それに越したことはありません。
この作業は、
住宅会社の資料を集めたり、
モデルハウスの見学をする前に
是非やっておいて欲しいのです。
なぜならそれがあなたや
ご家族一人一人の本来希望する
暮らし方や夢や憧れだからです。
この原点を確認せずに
住宅会社へのアクションを起こすと
住宅会社のリードで
話が進んでしまうことになります。
それがあなたの理想と
一致すれば良いのですが、
ともすれば本当はそうでないのに
理想と違う家が出来てしまうことに
なりかねません。
この記事を読んでいる今は、
「そんなバカな???」
と思う方も多いでしょう。
しかし、現実はそうなんです。
営業歴33年の僕が保証します。
「どんな家を建てるのか?」
の前に
「どんな暮らしがしたいのか?」
がものすごく重要です。
なぜなら
あなたが望む暮らし方があって
建てたい家が決まるからです。
これを逆にすると
建てた家で暮らし方が決まります。
これでは本末転倒です。
今は、
「そんなこと言ってもイメージ出来ない」
「そんなことを考えるのは面倒くさい」
「家族の意見を聞いたらまとまらない」
「カタログを見たり実際の家を
見学しながらでいいんじゃない」
そんなご意見も多いでしょう。
しかし、この作業を怠って
住宅会社に相談に行くと
失敗する確率が高まるのです。
失敗しない家づくりの流れ
それでは、
失敗しない家づくりの流れです。
1.理想の暮らしを考えて書き出す
2.その理想の暮らしを叶えるために
どんな家が良さそうかイメージする
3.イメージした家の候補を絞る
これは頭で考えるだけでなく
実際に紙に書いて下さい。
上手くまとめなくてもいいので
頭に浮かんだことは何でも
書き出してみて下さい。
抽象的なこと具体的なこと
何だって構いません。
こんなこと書いたら予算オーバー
なんてことも考えなくてもいいです。
あなたの夢を思うまま楽しんで
書き留めて行って下さい。
これが後々生きてきます。
失敗しない、後悔しない
家づくりに繋がっていきます。
住宅会社に対してアクションを
起こすのはそれからです。
理想の暮らしがイメージできないあなたへ
理想の暮らしはあなたの夢や憧れを
好きなように書けば良いのですが、
それでもイメージしにくい場合は
こちらの本が参考になるかも
しれないので紹介しておきます。
↓ ↓ ↓ ↓
『理想の暮らしの見つけ方』
|
『共に働くふたりの理想の暮らしが見つかる』
|
知っておきたい注意点
家を建てる人の多くの行動パターン
1.ネットや住宅雑誌で情報収集
2.好みの家や住宅会社のHP検索
3.資料請求やモデルハウス見学
実はこの行動のすべてに
注意点が隠されています。
この3つの行動に共通するのは
何だと思いますか?
よく考えてみて下さいね。
いかがでしょうか?
わかりましたか?
答えは、
あなたが住宅の情報を求めて
起こしているアクション
だということです。
つまり、あなたが求めているのは
『住宅の情報』だということです。
では、ここで質問です。
その住宅の情報は
すべて正しいでしょうか?
ネットや住宅雑誌に書かれた情報
住宅会社のホームページの情報
資料請求で送られてきた情報
住宅展示場で説明された情報
すべて正しいと思い込んで
期待して家づくりを任せたのに
なぜ世の中にはこんなにも
家に不満やクレームを抱える人が
多いのでしょうか。
では、情報が正しいかどうかの
答えを言いますね。
その情報がすべて正しいと思うのは、
大きな間違いです。
今でも現役の営業マンである僕が
声を大にしてはっきり言います。
まとめ
家を建てる時には
いきなり住宅会社にアクションを
起こすのは危険です。
失敗しない家づくりの順番は
以下の通りです。
1.理想の暮らしを考えて書き出す
2.その理想の暮らしを叶えるために
どんな家が良さそうかイメージする
3.イメージした家の候補を絞る
これらをすべて紙に書いて下さい。
紙に書くことで新たな気付きも生まれ
考えがまとまりやすくなります。
間違っても面倒だからと
頭だけで考えないで下さい。
そんな頭に浮かんだものは
数時間で忘れて消えてしまいます。
あなたや家族の夢の暮らしが
イメージ出来たら、
そこからアクションを起こして
情報を掴みにいきます。
ただし、それらの情報は
すべて正しいと思い込まないで下さい。
営業マンの話は
鵜呑みにしないで下さい。
ここが最大の注意点です。
では、今日はこのあたりで
終わりにしたいと思います。
続きはまたのお楽しみに!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!