こん太(清水の金柑)の苗木はどこで買える?取り扱い店や値段も

スポンサーリンク
    こんにちは!けんたろうです。       最近話題の金柑(キンカン)を ご存知ですか?     『こん太』という品種なんで...

 

 

こんにちは!けんたろうです。

 

 

 

最近話題の金柑(キンカン)

ご存知ですか?

 

 

『こん太』という品種なんですが、

 

平均糖度が20度以上と甘く、

皮ごと丸かじり出来て

砂糖菓子のようだと評判なんです。

 

 

実はこの金柑(キンカン)

静岡県静岡市清水区で誕生し、

 

静岡県内でしか栽培されていない

とても貴重な金柑なんです。

 

 

そこで、

 

『こん太』誕生秘話をはじめ

特徴販売店通販価格

 

苗木どこで買えるかなどを

紹介していきます。

 

 

 

清水生まれの『こん太』の特徴

 

 

静岡県内限定栽培『こん太』

 

 

あなたにも是非知ってもらいたく

まずは特徴から紹介します。

 

 

 

糖度20度以上

 

 

 

 

皮ごと食べれて糖度20度以上

って凄くないですか?

 

 

普通の柑橘系のみかんは

どんなに甘くてもそれは実であって

皮は苦いのが普通です。

 

 

それが皮も食べれて苦くない

なんてどんな秘密があるんでしょうか?

 

 

 

ここでちょっとみかんの皮を

思い浮かべてみて下さい。

 

 

柑橘類の皮はほとんどが

表面にブツブツとしたものが

見られると思います。

 

 

あなたもよくご存じですね。

 

 

実はそのブツブツは、

「油胞」と言われるもので

 

これに苦みの成分が

含まれているんです。

 

 

ところが『こん太』に限っては

表面の皮の「油胞」が少なく、

ツルツルしているんです。

 

 

そして薄皮実が大きい

 

 

それが、

皮ごと食べれて糖度20度以上

の秘密なんですね。

 

 

 

超 ”過保護” 栽培

 

 

糖度20度を達成するために

『こん太』はそれは大切に

栽培されているんだそうです。

 

 

そのポイントは3つです。

 

 

 

ポイント1:ハウス栽培

 

 

 

 

通常、金柑と言えば

外の畑や庭の片隅で実をつけている

イメージがありますね。

 

 

ところが『こん太』ハウスの中で

風を遮断し、暖房を入れた環境

栽培されるんです。

 

 

全国でも暖かい駿河湾に面した

清水の地にもかかわらず、

ハウス栽培されているんですね。

 

 

 

ポイント2:魚の缶詰

 

 

さらに甘くするための工夫が・・・。

 

 

それは、

清水名物のある「魚の缶詰」です。

 

 

その缶詰に使われる魚の残りを

肥料にあげているそうなんですね。

 

 

その魚の缶詰は何か?

 

 

企業秘密なんだそうですが、

清水名物の魚の缶詰といえば

想像がつきますよね。

 

 

はごろもフーズシーチキンです。

 

 

シーチキンはご存知のように

マグロカツオの油漬け又は水煮

の缶詰ですね。

 

 

最近はマグロカツオが希少で

それに代わるサバ缶が

注目を集めていますが、

 

1958年(昭和33年)以来、

圧倒的な人気を誇っているのが

魚の缶詰シーチキンなんです。

 

 

そのシーチキン(あくまで予想です)で

育てられる金柑なんて、、、

 

なんて贅沢なんでしょう。

 

 

人にさえ贅沢になりつつあるのに

 

残りものとはいえ

マグロカツオを使えるのは

 

お膝元の清水ならではでしょう。

 

 

 

ポイント3:水やり

 

 

甘くするための3つめの秘訣は

水やりだということです。

 

 

水やりを工夫することで

表皮が薄く実が大きな金柑ができる

ということなんですね。

 

 

しかし、ここも企業秘密で

残念ながら分かりませんでした。

 

 

ご存知の方がいましたら、

教えていただけましたら嬉しいです。

 

 

 

ということで、

 

① ハウス栽培

② 魚の缶詰

③ 水やり

 

この3つが糖度20度以上

秘密の鍵でした。

 

 

 

風邪薬としての効用

 

 

昔から金柑は、

風邪によく効く天然サプリとして

重宝されてきました。

 

 

僕も子供の頃は風邪をひくと

祖母が金柑を煎じて

飲ませてくれたものです。

 

 

柑橘系の強い香りがありますが

砂糖で甘く煮込んでいるので

子供の僕でも美味しく飲めました。

 

 

咳や喉の痛みがある風邪には

特に効果的です。

 

 

金柑が風邪に効く主な理由は、

 

次の2つの天然成分

含まれているからです。

 

 

成分1:βクリプトキサンチン

 

 

金柑の黄金色部分に多く含まれる

天然カロテノイド色素の一つです。

 

 

抗酸化作用免疫力

高めてくれます。

 

 

 

成分2:シネフリン

 

 

果皮に多く含まれています。

 

 

気管支筋弛緩作用があるので

気管支を拡張させることで

喉の風邪に効果があります。

 

 

また、シネフリン

脂肪の代謝を促進するとともに

食欲を抑える働きもあるので

ダイエットにも嬉しい成分です。

 

 

 

以上、『こん太』特徴魅力

紹介させていただきました。

 

 

スポンサーリンク

 

『こん太』誕生秘話

 

 

『こん太』誕生を紹介する前に

 

そもそも「金柑の由来」について

お話ししておきたいと思います。

 

 

 

金柑(キンカン)の由来

 

 

金柑(キンカン)の原産は、

中国長江中流域と言われます。

 

 

日本への渡来

江戸時代の文政9年(1826年)。

 

 

現在の中国浙江省寧波(当時は)

の商船が遠州灘沖で遭難し、

清水港に寄港しました。

 

 

その際に船員が礼として

清水の人に砂糖漬けの金柑

贈ったそうです。

 

 

その実の中のを植えたところ

やがて実になり、

 

そこから取れたが全国に

広まったとされています。

 

 

そう、もともと金柑自体

日本での発祥は静岡県清水

だったんです。

 

 

 

『こん太』誕生秘話

 

 

中国から清水に伝わった金柑は

ニンポウキンカン(寧波金柑)という

金柑の中でも主力の品種です。

 

 

そのニンポウキンカン

突如として枝変わりして、

偶然にも発見されたそうです。

 

 

植物には時として

果実の突然変異が起こるそうで

 

その時のニンポウキンカン

まさにそれだったのですね。

 

 

1990年(平成2年)、

静岡県静岡市清水区柏尾

の地で発見され、

 

2002年に『こん太』として

品種登録されました。

 

 

 

 

発見者は誰?

 

 

清水区柏尾で発見された

『こん太』ですが、

 

果たして発見したのは

誰なんでしょうか?

 

 

当地で農園を営んでいた

近藤恭史(こんどうやすふみ)さん

だそうです。

 

 

発見したのは本当に偶然だそうで

 

運が良かっただけじゃないか

と思われる方もいると思いますが、

 

枝変わりの違いを見つけ

突然変異を発見するのも

経験と知識が成せる技でしょう。

 

 

近藤恭史さんが見つけたのは、

決してラッキーなだけでなく

必然だったのかもしれません。

 

 

ところで『こん太』「こん」

近藤さんの「こん」ですね。

 

 

 

なぜ静岡県だけ?

 

 

ところで『こん太』はなぜ

静岡県内でしか

栽培されないんでしょうか?

 

 

それは発見者の近藤さんが

育成者権を持っていて、

 

苗分けは静岡県内の農家に

限定しているからなんですね。

 

 

それというのも、

 

限定品種として静岡県の特産品

としての地位を確立させたい

 

という近藤さんの強い想い、

郷土愛があるからなのでしょう。

 

 

 

販売店&通販サイトと値段

 

 

ところで、

 

甘いデザートのようなこん太』

どこで買えるのでしょうか?

 

 

 

販売店と値段

 

 

『こん太』を買うなら

JAしみず地域内で生産された

農産物の取扱店舗朝市

おススメですね。

 

 

 

■グリーンセンター

 

 

園芸用品や肥料、農薬、

農業用資材を販売してますが、

 

店内の直販ブースでは

四季折々の野菜や果物も

売られています。

 

 

詳しくはこちらから  >>

 

 

 

■アンテナショップ「きらり」

 

 

清水産農産物の最高級品はじめ

海産品や名産品が集まる

地元で人気のアンテナショップです。

 

 

詳しくはこちらから  >>

 

 

 

■清水野菜村

 

 

スーパーマーケット

「産直プラザふれっぴー」内にある

 

毎朝採れたての新鮮な野菜や

果物が並ぶ地場野菜コーナーです。

 

 

詳しくはこちらから  >>

 

 

 

ただし、『こん太』出荷時期

1月下旬~3月中旬なので

購入期間も2か月弱ほどです。

 

 

ご購入の際は購入期間に

十分ご注意ください。

 

 

 

通販サイトと値段

 

 

通販はやっぱり楽天がおススメ。

 

ポイントもしっかり貯まります。

 

 

『こん太』2キロ入りです。

↓   ↓   ↓

 

 

 

 

1キロが良い方はこちらから。

↓   ↓   ↓

 

 

 

 

3Lサイズの1キロもあります。

↓   ↓   ↓

 

 

 

 

 

『こん太』の選び方と保存方法

 

 

選ぶポイントは?

 

 

美味しい『こん太』を選ぶ

ポイントは次の2点です。

 

 

① オレンジ色が濃い

 

② 皮に張りがある

 

 

この2点に注意してもらえれば

甘くて美味しい『こん太』

さらに美味しく食べていただけます。

 

 

 

保存方法は?

 

 

『こん太』は水分が抜けやすいので

保存袋に入れて

冷蔵庫の野菜室に保存する

ことをおススメします。

 

 

そしてもう一つおススメなのは

冷凍庫での保存です。

 

 

季節外れの暑い夏に

冷たいスイーツ感覚で

召し上がってはどうでしょうか。

 

 

 

苗木の取扱店(購入先)

 

 

庭に『こん太』の苗木を植えたい。

 

 

そう思って調べてみましたが

そう簡単に手に入るものでは

ありませんでした。

 

 

というよりも、

普通に買えるものではありません。

 

 

先にご紹介したように『こん太』

静岡県内限定栽培です。

 

 

それは発見者の近藤さんが

育成者権を持っていて、

 

苗分けは静岡県内の農家に

限定しているからなんです。

 

 

 

今は発見者の近藤恭史さんから

近藤喜美雄さんが引き継ぎ、

 

JAしみずこん太部会長として

『こん太』の生産に尽力しています。

 

 

 

ということで、

苗を手に入れることが出来るのは

静岡県内の農家に限られます。

 

 

しかしながら、

近藤さん所有の育成者権

2027年6月までということなので

 

それ以降は誰でも手に入るように

なるのかもしれません。

 

 

その時を待ちたいと思います。

 

 

 

まとめ

 

 

最近はテレビでも紹介され

静岡県内では人気急上昇中です。

 

 

まだまだ全国区ではありませんが

全国に知られるようになったら

簡単には食べられなくなるかもしれません。

 

 

そうなる前にぜひ一度

『こん太』を食べてみて下さい。

 

 

栽培も期間も限定の金柑の

虜になってしまうかもしれませんよ。

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

スポンサーリンク
PREV:神谷製餡所(藤枝)のたい焼きメニューと値段は?営業時間と評判も
NEXT:しずてつジャストラインCM女優は誰?女子高生と女性運転士役に注目

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です