日本代表が負けた理由と足りないものは何?W杯サッカー2018

スポンサーリンク
  こんにちは!けんたろうです。     FIFAワールドカップ2018   日本代表チームは検討むなしく 決勝トーナメント初戦で 優勝候補のベル...

 

こんにちは!けんたろうです。

 

 

FIFAワールドカップ2018

 

日本代表チームは検討むなしく

決勝トーナメント初戦で

優勝候補のベルギーに敗れました。

 

 

前半は0-0で折り返し、

 

後半早々に連続ゴールで

2-0と優位に立ちながら

 

なぜ逆転されてしまったのか?

 

 

西野監督のコメント

「何が足りないんでしょうね」

がとても悲しく聞こえました。

 

本当の敗因は、実は監督も選手も

肌で感じていたのかもしれません。

 

しかし、今はまだ

冷静に分析する気持ちには

なれなかったのだと思います。

 

それだけ悔しい敗戦だったのでしょう。

 

 

そこで、

なぜ日本は逆転負けを許したのか?

何が日本には足りなかったのか

 

を考えてみたいと思います。

 

 

私はサッカー経験者で他のスポーツにも

数多く関わってきましたが、

 

プロではありませんので

あくまでひとつの意見として

お読みいただけたら幸いです。

 

 

 

 

日本代表が負けた理由は?

 

 

 

日本は後半早々に2点をリードしながら

なぜ逆転負けを許したのでしょうか?

 

それは、

日本よりベルギーの方が強かった

からです。

 

 

こんな理由では

納得していただけないかもしれませんね。

 

でもよく考えてみて下さい。

 

負けたということは、

 

ベルギーの方が強くて

日本の方が劣っていたから・・・

 

それ以外に何があるのでしょう。

 

勝負の世界は結果がすべてです。

そうではなく、

「内容や過程が大事だ・・・」

などといったところで敗れた結果は

変わるわけではありません。

 

敗れた現実を直視することから

新しい可能性が生まれるのです。

 

 

では、

ベルギーの方が日本より強かったことが

理由とするなら

 

そのベルギーの強さ、勝っていたのは

何だったのでしょうか?

 

 

西野監督や選手たちも認識しているのは、

個々の技術やフィジカルの高さですね。

 

だから1対1で負けても

組織で勝つ戦略で臨んだのです。

 

そしてその戦略は、

後半の2点を取るまでは

上手く機能していたのです。

 

つまり日本が劣っているものを

勝っているものでカバーできていた

 

ということですね。

 

ところが問題はここからです。

 

2点を取った後に

それが機能しなくなったということです。

 

では、なぜ機能しなくなったのか?

 

そこを考えていくことで

原因が分かってくるような気がします。

 

それは次のテーマでお話しします。

 

 

スポンサーリンク

 

 

日本代表に足りないものは?

 

 

 

日本が2点を取った後で

戦略が機能しなくなったのはなぜか?

 

それは2点を取る前と後で

何かが変わったからです。

 

その変わったものとは何でしょうか?

 

 

もともと持っている技術や能力は

急には変わりません。

 

ではその他に変わる要素は何か?

 

 

ひとつは体力があります。

 

体力が劣っていれば

試合の経過とともに持っている能力が

十分に発揮できなくなります。

 

しかし、試合を見る限りでは

ベルギーの選手と比較しても

運動量が落ちたようには見えませんでした。

 

 

では、他には何があるのか?

 

ありました。

 

もっとも大きく変わったのは、

個々の選手の気持ち、メンタルです。

 

 

日本の選手は2点を取ったことで

 

「いける」「勝てる」

 

という気持ちが強く

芽生えたに違いありません。

 

もちろんそれまでも勝つつもりで

戦っていたことに変わりありませんが、

 

点を取るまでは不安や危機感が

大きかったと思います。

 

それが2点入ったことで

勝利が現実のものとなり、

 

確信に近いものに

変わったはずなのです。

 

「このままいけば勝てる」

 

間違いなくその意識はあったでしょう。

 

 

一方でベルギーの選手は

どんな気持ち、メンタルだったでしょうか?

 

「実力のある俺たちが負けるのか?」

「俺たちの力はこんなものじゃない」

「ここで敗れるような俺たちじゃない」

 

ここから必死の気持ち

 

本気モードがさらに高まった

のだと思います。

 

 

そうなんです。

 

必死さや本気モードが

日本よりもベルギーが上回った瞬間

 

それが日本が2点リードした瞬間です。

 

 

日本が逆転された要因を探るなら

必死さや本気モードで

ベルギーの選手に負けた

ということではないでしょうか?

 

 

そして日本に足りなかったものがあるなら

 

少しの油断さえ入り込まない心

90分間強いメンタルでいられること

 

だったのかもしれません。

 

 

ここで代表して長谷部誠選手の

試合後のインタビューをお届けします。

 

 

 

 

 

今後の日本代表に期待するもの

 

 

 

今回の敗戦は日本にとって

すごい収穫だったと思います。

 

このような悔しい負け方をしたからこそ

学ぶものも大きかったと思います。

 

ショックが大きければ大きいほど

次に立ち直った時の強さがあります。

 

「ドーハの悲劇」がまさにそうでした。

 

あの「ドーハの悲劇」があったからこそ

次のワールドカップからは

連続出場を続けているのです。

 

 

これからはワールドカップ出場は当たり前

決勝トーナメント進出も当たり前

 

常にベスト8以上は狙えるチームに

成長していくことでしょう。

 

 

そのためには何といっても経験です。

 

世界の舞台でどれだけたくさんの経験を

積めるかが大事になってくると思います。

 

 

そしてここで世界中を感動させた

エピソードがあります。

 

気になる方はこちらからご覧ください。

↓   ↓   ↓

サッカーW杯2018世界一は日本?

海外の反応も清掃メッセージを称賛

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

サムライスピリッツ

 

技術やフィジカルで負けても

気持ちでは絶対に負けない

 

そんな強い思いで

臨んだ大会だったと思います。

 

ところが敗れたのは、

ベルギーの日本を上回る

「勝ちたい気持ちの強さ」

だったわけです。

 

皮肉なものですね。

 

勝てると思った瞬間に生じる油断

 

それを克服できた時に

本当の意味でのサムライスピリッツ

誕生するのではないでしょうか。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

無回転シュートは何が凄い?W杯2018日本対ベルギー戦の動画で確認

スポンサーリンク
PREV:無回転シュートは何が凄い?W杯2018日本対ベルギー戦の動画で確認
NEXT:サッカーW杯2018世界一は日本?海外の反応も清掃メッセージを称賛

コメント

  1. […] NEXT:日本代表が負けた理由と足りないものは何?W杯サッカー2018 […]

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です