マラソン必勝法!理想のランニングフォームNo2.あごは軽く引く!

スポンサーリンク
もっと速く走れるようになりたい、もっと綺麗なフォームで走りたい、 そんなあなたの願いを叶えます。 理想的なランニングフォームを身体の各パーツごとに分かりやすく解説しています。 誰でも今すぐにでも簡単に始められるメソッドです。今回は顎(あご)についてお話しします。

もっと速く走れるようになりたい

もっと綺麗なフォームで走りたい

 

そんなあなたの願いを叶えます。

 

理想的なランニングフォームを

身体の各パーツごとに

分かりやすく解説しています。

 

誰でも今すぐにでも

簡単に始められるメソッドです。

 

今回は(あご)について

お話しします。

 

 

あごは軽く引く

 

前回は目線について

お話ししました。

 

軽くあごを引き

背筋が伸びた前傾姿勢

 

その時の自然な目線が

あなたにとって最適な目線です。

 

今回は(あご)について

お話しします。

 

あごは軽く引く

 

これは重要なポイントです。

 

なぜだと思いますか?

 

理由は3つあります。

 

①運動機能が高まる

 

②呼吸がスムーズになる

 

③メンタル面でプラスに働く

 

では順番に解説させていただきます。

 

スポンサーリンク

 

運動機能が高まる

 

あごを軽く引くと

頭が胴体の真上に来ます。

 

これは、頭の重心が

身体の軸と一致する

ということです。

 

すると、頭と脊柱の軸が

しっかり定まります。

 

上半身を脊柱で

しっかり支えることになり

首や腰に負担が

掛かりにくくなります。

 

そして同時に重い頭が

しっかり固定することで

運動の機能と効率が

高まるのです。

 

最小の力で最大の力が

発揮出来るようになるのです。

 

このことはあなた自身でも

すぐに検証できます。

 

たとえば、あごを上げて

壁を押してみて下さい。

 

次に、あごを引いて

壁を押してみて下さい。

 

あごを引いた方が

力が入ると思います。

 

ゴルフをされる方は

スイングをする時に、

あごを上げたり

引いたりしてみて下さい。

 

あごを引いた方が

回転がスムーズで

スピードも速くなるでしょう。

 

歩く速度はどうですか?

 

速く歩こうとすれば、

自然とあごが引けると思います。

 

あごが上がっていては

速く歩けないと思います。

 

サッカーの試合を良く見ていると

選手が疲れてバテてくると

あごが上がってくるのが分かります。

 

そうなるとパフォーマンスが

一気に低下します。

 

元気で動きが良い時は

あごが引け姿勢も良いものです。

 

いかがでしょうか。

 

以上のことから考えても、

あごを引けば

運動機能や効率が高まることが

お分かりいただけたと思います。

 

 

呼吸がスムーズになる

 

人はあごが上がると

口が開きやすくなります。

 

目薬を差す時、

口を開く人もいますね。

 

よかったら試してみて下さい。

 

あごが上がり口が開くと

鼻呼吸がしずらくなり、

口呼吸になります。

 

するとスムーズな呼吸が

出来なくなります。

 

そもそも質の良い呼吸は

鼻呼吸からです。

 

例を挙げてみましょう。

 

人は普段は口を閉じていますから

その時は鼻呼吸ですよね。

 

それが風邪をひいて

鼻が詰まった時はどうでしょうか?

 

口で呼吸しても

苦しいですよね。

 

ましてやその状態での

運動はとても辛いです。

 

それほどに

鼻呼吸は大事なのです。

 

鼻呼吸は鼻の粘膜を刺激します。

 

すると頭が活性化されます。

 

そして、良いパフォーマンスが

発揮出来るのです。

 

質の良いスムーズな鼻呼吸で

パフォーマンスを上げるためにも

あごは軽く引くのが良いのです。

 

 

メンタル面でプラスに働く

 

あごを引くと口が閉じ、

キリッと引き締まります。

 

同時に気持ちにスイッチが入り

ポジティブになります。

 

これは誰しも

経験していることだと思います。

 

『よ~し、やってやるぞ。』

と気合が入ります。

 

バリバリと仕事をしている人は

あごが引けて背筋が伸びている

ことが多いです。

 

逆に気持ちが乗らず

ダラダラやっている人は

あごが上がり猫背になっています。

 

気持ちは姿勢に現れるものです。

 

気持ちだけは・・・

姿勢だけは・・・

 

なんて普通はありえません。

 

気持ちと姿勢は

連動するものです。

 

そのため、

あごを引いて姿勢を正すだけでも

気持ちにスイッチが入ります。

 

これはスポーツに限らず

普段の心がけとしても

大切なことです。

 

顔つきやスタイルも良くなり

出来る人として

周りからも見られるでしょう。

 

あごを引くという姿勢が

メンタル面にプラスに働き

内面、外見ともに

良い影響を受けるのです。

 

以上、

あごを引くことの理由と効用

をお話ししましたが、

これはランニングだけに

特化したものではありません。

 

スポーツ全般はもちろんのこと

日常の生活においても

大切なことです。

 

日本人は元来農耕民族であり

体型的にも猫背になりやすい

と言われています。

 

そこにきて、

近年のデスクワークや

パソコン作業の長期化で

 

ますます猫背で

あごが上がりやすい

傾向にあります。

 

肩こりや腰痛、頭痛など

体調の不具合は大方、

姿勢の悪さからきています。

 

健康であるためにも

普段の日常生活から

姿勢を正す必要があるのです。

 

あごを引く

 

たったそれだけでも

はかり知れないプラスの効果

が生まれます。

 

誰でも簡単に出来ることです。

 

あごを軽く引く

 

今すぐにでもやってみましょう。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

★バックナンバー★

理想のランニングフォーム 1.目線

スポンサーリンク
PREV:マラソン必勝法!理想のランニングフォームNo1.目線は何m先?
NEXT:マラソン必勝法!理想のランニングフォームNo3.肩甲骨を動かす!

コメント

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です