Home > 健康 > >

バンコク(タイ)旅行で下痢になる原因は何?予防法や対処法も

スポンサーリンク
    こんにちは!けんたろうです。     東南アジアは手軽に行ける 海外の旅行先として 日本でも人気のエリアです。     その...

 

 

こんにちは!けんたろうです。

 

 

東南アジアは手軽に行ける

海外の旅行先として

日本でも人気のエリアです。

 

 

その中でもタイバンコク

常に海外旅行先の人気上位に

入っていますね。

 

 

それだけの魅力がタイには

あるのでしょう。

 

 

 

しかし、同時に

旅行中に下痢に罹ってしまう

確率が高いのもタイです。

 

 

なぜタイ旅行で多くの方が

下痢に罹ってしまうのでしょうか?

 

 

そこで下痢になる原因予防法

罹ってしまった場合の対処法

まとめてみました。

 

 

 

タイで下痢になる原因

 

 

タイはとても魅力的な国で

毎年多くの日本人観光客が

タイに訪れます。

 

 

そしてタイといえば、

やはりバンコクですね。

 

 

タイ=バンコク

と言うほどにバンコク抜きの

タイ旅行はあり得ません。

 

 

そして、

タイ(バンコク)の魅力に魅せられて

 

何度もタイを訪れる旅行者も

後を絶ちません。

 

 

 

それほどに魅力的なタイですが、

厄介なことがあります。

 

 

それは旅行中に下痢になる人が

もの凄く多いということです。

 

 

 

なぜそんなにも多くの旅行者が

下痢になってしまうのでしょうか?

 

 

まずは、その原因を

ご紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

1.水が悪い

 

 

屋台の水や時には水道水

危険な場合があります。

 

 

タイと言えば屋台が有名で

一度は屋台でタイ料理を食べたい

と思うのは当然でしょう。

 

 

しかし、これが下痢になる

一番の原因なのです。

 

 

それは屋台の水は正直言って

衛生管理が悪いので病原菌が

いっぱいの可能性が高いのです。

 

 

地元のタイ人にとっては

何ともなくても

 

免疫のない日本人にとっては

下痢になりやすいのです。

 

 

そして屋台以外にも

注意が必要なのは水道水

 

 

日本の水道管は内圧が

外部より高いために

 

サビなどで小さな穴が開いても

外に水が漏れていきます。

 

 

しかし、タイでは水道管内の圧力が

外部より低くなっていることがあるので

 

穴があると周囲の土から病原体が

管内に侵入し、

水が汚染されることがあるのです。

 

 

そのため水道水はそのまま

飲まない方がよいのです。

 

 

そしてもちろんはタブー。

 

 

元の水が何であったか

とうてい信用できません。

 

 

水はコンビニのミネラルウォーターを

買って飲んで下さい。

 

 

 

2.果物や生野菜など

 

 

 

 

屋台で食べる果物野菜

生のものは危険です。

 

 

なぜなら、

果物野菜を洗ったときの水が

病原菌に汚染されていることが

あるからです。

 

 

果物は皮をむいて食べる

ものなら良いのですが、

 

カットしてあるものは危険です。

 

 

細菌がついている可能性が

あるからです。

 

 

特にイチゴなどの皮をむかない

果物は注意して下さい。

 

 

 

3.唐辛子のカプサイシン

 

 

タイでは辛い料理が多いですが、

 

唐辛子に含まれるカプサイシン

交感神経を高め

腸の動きも活発になります。

 

 

辛さに慣れていない日本人は

胃腸が炎症を起こし

弱まってしまうことがよくあるのです。

 

 

そうなると、

普通では感染しない弱い菌にも

抵抗力がなくなってしまうのです。

 

 

辛い料理はほどほどにして

胃腸を健康な状態に保つことを

心掛けて下さい。

 

 

 

4.たくさんのスパイス

 

 

唐辛子と共にタイ料理では

たくさんのスパイスが使われます。

 

 

これも慣れていない日本人には

刺激が強すぎて

胃腸の調子を崩す原因になります。

 

 

日本人の皆がそうとは言いませんが、

胃腸がデリケートな方は

十分な注意が必要ですね。

 

 

 

4.ストレスや緊張

 

 

これはタイ旅行に限ったことでは

ありませんが、

 

異国の地では知らないうちに

ストレス緊張が貯まるものです。

 

 

ストレスは特に胃腸に

悪影響を及ぼします。

 

 

刺激のある食べ物には

敏感になるのも当然でしょう。

 

 

 

5.暴飲暴食

 

 

これは言うまでもありませんね。

 

 

楽しい旅行でここぞとばかり

調子に乗って食べすぎると

 

後で大変なことになりますよ。

 

 

 

下痢にならないための予防法

 

 

これはもうお分かりですね。

 

 

先に紹介した下痢になる原因を

避ければいいだけの話です。

 

 

とはいえ、念のため

おさらいしておきましょう。

 

 

 

1.屋台での飲食はしない

 

2.飲み物に氷は絶対に入れない

 

3.水道水は飲まない

 

4.生野菜は食べない

 

5.辛い料理は食べすぎない

 

6.水はコンビニでペットボトルを買う

 

7.無理な行程は控え疲れをとる

 

 

 

少し付け加えると

辛い料理を食べる時には

 

乳製品も一緒に摂ると

胃腸に優しくなるのでお勧めです。

 

 

 

下痢になった場合の対処法

 

 

では、十分注意したのに

それでも下痢になってしまった時は

 

どうしたら良いのでしょうか?

 

 

 

1.水分をしっかり取る

 

 

下痢の時は脱水状態になりやすいので

水分はしっかり取りましょう。

 

経口補水液が特におススメです。

 

 

 

2.安静にしてよく寝ること

 

 

やっぱり身体を休めることは

すべての基本ですね。

 

あなたの胃腸を労わるためには

まずは身体を休めて下さい。

 

 

 

3.薬は現地調達

 

 

薬は現地調達が良いようです。

 

日本の下痢止めでは

効かなかったという声が

意外と多いように思います。

 

タイのコンビニでも買えますし、

もちろん薬局ならベストです。

 

日本から持っていくなら

正露丸あたりが無難なようです。

 

 

 

まとめ

 

 

ウエルカムシャワーという言葉が

あるそうです。

 

 

なんでも

 

タイに入国すると

お腹を壊して下痢になる

 

ことからそう呼ばれるように

なったそうです。

 

 

楽しみにしていたタイ旅行も

そうなっては台無しですね。

 

 

時間もお金も勿体ないです。

 

 

少しでもこの記事を

参考にしていただくことで

 

あなたのタイ旅行が楽しく

有意義なものになったなら

僕も嬉しく思います。

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

スポンサーリンク
PREV:テニス全米オープン2018決勝の主審は誰?ゲームペナルティをコール
NEXT:ムンク展2018東京の待ち時間と混雑状況は?限定グッズもチェック

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です