静岡で家を購入して失敗する原因は何?後悔しない3つのポイント

スポンサーリンク
    こんにちは!   住宅の営業マン歴33年で 一級建築士のけんたろうです。       念願のマイホームを購入したのに 後悔して...

 

 

こんにちは!

 

住宅の営業マン歴33年

一級建築士けんたろうです。

 

 

 

念願のマイホームを購入したのに

後悔している方が意外と多いことを

あなたはご存知でしょうか?

 

 

建売住宅は元より、

注文住宅であっても後悔する方が

後を絶たないのが現実です。

 

 

一生に一度の高い買い物なのに

そんなことになったら、

 

それこそ一生後悔し続けることに

なってしまいますよね。

 

 

そこでそうならないために、

 

家を購入して失敗する原因は

どんなことが多いのか?

 

 

その原因を知ることで

後悔しないための注意ポイントを

あなたは知ることが出来ます。

 

 

 

完成住宅(マンションや建売住宅)と注文住宅

 

 

一口に家を購入するといっても

完成した家を購入する

マンション建売住宅

 

土地を購入してから家を建てる

注文住宅があります。

 

 

購入するのに楽なのは

マンション建売住宅です。

 

 

なぜなら出来上がっている建物を

実際にあなたの目で見て確認し、

そのまま購入すれば良いからです。

 

 

一方、注文住宅

購入する土地に合わせて

 

形無い家をイメージしながら

プランを考えていくことになります。

 

 

まだ何も形にもなっていない

見ることが出来ない家を決めるのは

不安でもあり楽しみでもあります。

 

 

しかし、

マンション建売住宅とは違って

思い通りの希望で家を作れる

というメリットもあります。

 

 

マンション・建売住宅注文住宅

それぞれ一長一短ありますが、

 

いずれも注意すべきポイントは、

細かい所は別として

大きなところでは共通しています。

 

 

スポンサーリンク

 

家を購入して失敗する原因トップ3

 

 

それでは本題の

家を購入して後悔する原因

トップ3をご紹介します。

 

 

1.場所(土地)選び

 

 

住む場所、つまり土地選び

失敗すると取り返しがつかない

ことになりかねません。

 

 

具体的にどんなケースがあるか

見ていきましょう。

 

 

 

①地盤に問題がある

 

 

静岡は地盤の弱いところが

多く存在します。

 

 

地盤が弱いと建築する際に

地盤改良工事など

予想外の費用が発生します。

 

 

費用をかけても改良工事で

問題が無くなれば良いのですが、

 

液状化の恐れがあるところは

改良工事だけでは

根本的な解決にはなりません。

 

 

後々の災害被害にも考慮して

土地選びをしたいものです。

 

 

 

②周辺環境

 

 

周辺の建築物などの影響から

日照や通風、騒音、臭気など、

生活に支障が出る場合があります。

 

 

土地を見に行った時に

たまたま問題に気づかなかった

ということもあり得ます。

 

 

土日祝日だけでなく平日や

時間帯も変えて見に行くことで

新たな問題にも気付けます。

 

 

また、今はいいけれど

将来マンションなど大きな建物が

建つ可能性があるところも

注意しておいた方が良いですね。

 

 

 

③近隣住人との関係

 

 

条件も申し分なく気に入った

という場合でも

即決は避けた方が賢明です。

 

 

その土地であなたは

一生暮らすことになるのです。

 

 

近隣にはどんな方が住んでいるか

確認してからでも遅くはありません。

 

 

人間関係のトラブルから

ストレスで身体を壊したり、

 

引っ越しを余儀なくされるケースも

決して少なくありません。

 

 

 

④学校、病院、買い物の利便性

 

 

子供がいるご家庭では

小学校や中学校など通学のことは

気にされることでしょう。

 

 

また、主婦の方にとっては

買い物に便利なことも

重要なチェックポイントです。

 

 

そして、

若いときはまだ良いのですが

 

年を重ねてくると気になるのが

病院が近くにあるかどうかです。

 

 

高齢になればなるほど

学校よりも病院が近くの方が

大切になってきます。

 

 

今現在の生活も大事ですが

同時に将来のことも見据えた

利便性を考えましょう。

 

 

 

⑤給排水や電気設備

 

 

マンションや建売住宅など

完成建物は問題ありませんが、

 

土地から購入する場合には

給排水や電気が確保できるかが

重要になってきます。

 

 

しっかり分譲された土地は

まず心配いらないのですが、

 

自然豊かな郊外の土地は

ごく稀にですが、

 

水道や電柱が近くになかったり

することがあります。

 

 

そうなると水や電気を引き込むのに

かなりの費用が掛かってしまいます。

 

 

予定外の出費に予算オーバー

とならないように

必ずチェックしておいて下さい。

 

 

 

2.住宅会社選び

 

 

マンションや建売住宅なら

どこの会社が建築した建物か?

 

注文住宅で建てようとするなら

どこの住宅会社に依頼するか?

 

とても重要になってきます。

 

 

建築はたとえ同じプランであっても

建てる施工会社によって

違いが出るのが普通です。

 

 

また、完成引き渡し後の

アフターフォロー体制も

 

会社の取り組み方や対応が

違ってきます。

 

 

 

これまでの実績や評判、

同じ会社で建てた施主の口コミなど

参考にして選ぶと良いと思います。

 

 

 

3.プランニング

 

 

プランニングが悪いと

採光や通風、音や視線など

 

生活する上での様々な障害が

生まれてきます。

 

 

オープンハウスを一度くらい

見学しただけでは

気が付かないことだってあります。

 

 

ましてやこれから建築しようとする

注文住宅は、

 

初めて家を建てる方にとっては

問題に気が付くのさえ困難です。

 

 

知り合いに建築に詳しい人が

いれば良いのですが、

 

そうでない場合は自分で判断し

後は会社を信用するしかありません。

 

 

そんな時でも

出来るだけ想像力を働かせて

 

自分がその家に住んだ時の生活を

シミュレーションしてみて下さい。

 

 

朝起きてから夜寝るまでの

一日のあらゆる場面を

 

その家で暮らしたとして

想像してみるのです。

 

 

それだけでもプランに隠れた問題を

発見できるかもしれません。

 

 

 

後悔しない3つのポイント

 

 

家を購入して後悔しないためには

失敗する原因を取り除くことです。

 

 

失敗する原因のトップ3は

次の3つでした。

 

 

1.場所(土地)選び

 

2.住宅会社選び

 

3.プランニング

 

 

ということは、

この3つに失敗さえしなければ

 

家の購入で後悔しない確率が

高まるということになります。

 

 

土地住宅会社選び、プランニング

に細心の注意を払って家を購入すれば

ほぼ後悔することは無くなります。

 

 

 

そこでそんな参考になる本を

紹介しておきます。

 

 

しかし、

多少なりとも著者の主観が

入っていることをご承知ください。

 

 

 

 

 

 

 

書店には並んでいない

『女性のための住宅情報誌』

も2冊ご紹介します。

(1冊は電子書籍です)

↓   ↓   ↓

 

 

 

 

 

 

こちらも参考にして下さい。 ↓

 



 

 

すべての情報には

制作者の主観が入っています。

 

 

そのことを念頭に置いたうえで

参考にされるならば、

 

あなたにとってプラスの情報に

なることは間違いありません。

 

 

 

まとめ

 

 

あなたの人生の中で

恐らく一番高額な買い物は

家ではないでしょうか?

 

 

そしてその家は

ほとんどは一生に一度

買えるかどうかというものです。

 

 

それだけに失敗したら

家族皆が不幸になります。

 

 

そうならないためにも

家を購入して後悔しないために

次の3つが重要なのです。

 

 

1.場所(土地)選び

 

2.住宅会社選び

 

3.プランニング

 

 

 

「そんなこと言われなくても

わかっているよ。」

 

「当然のこと」

 

と言われるかもしれません。

 

 

しかし、分かっていることと

出来ることとは違います。

 

 

皆が出来ていないからこそ

後悔する人が後を絶たないのです。

 

 

出来るようになる具体的な対策は

またの機会にお話ししていきたいと

思います。

 

 

今のところは

大切な3つのポイントだけを

頭に入れておいて下さい。

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

スポンサーリンク
PREV:おがわ(静岡おでん)の場所はどこ?メニューと値段や口コミも
NEXT:さくら棒(静岡の麩菓子)の販売店/値段とカロリーは?起源と歴史も

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です